PR

【第22話】【体験談】スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースでスコアアップ!特徴・メリット・デメリット徹底解説

資格・教養

※本ページはプロモーションが含まれています

登場人物紹介

ハヤト:社会人一年目。仕事も生活も半人前だが、みんなに笑われながらも楽しく勉強中!

 

マナミ:ハヤトの職場の一年先輩。世間知らずで未熟なハヤトを放っておけず、何かと世話を焼きたがる。

プロローグ

ハヤト
ハヤト

はあ…。

マナミ
マナミ

どうしたの?ハヤト君。ため息なんかついて。

ハヤト
ハヤト

うちの会社、昇進にTOEICのスコアを採用することになってるじゃないですか。僕、英語まるでダメなんです。特にリスニングなんて全然ついていけなくて…。

マナミ
マナミ

英語が聞き取れないと、落ち込むわよね。

ハヤト
ハヤト

マナミ先輩!僕みたいな能無し平社員が相手でも付き合ってくれますか?

マナミ
マナミ

え?つ、付き合うって!?き、急にそんなこと言われても…。

ハヤト
ハヤト

部下として仕事に付き合って面倒見てくれますか?

マナミ
マナミ

え?あ、そ、そういう意味か…。

ハヤト
ハヤト

どういう意味だと思ったんですか?

マナミ
マナミ

うるさい!!!

ハヤト
ハヤト

痛っ!どうしてぶつんですか!?

マナミ
マナミ

そんなことより、おススメの英語学習アプリがあるんだけど、使ってみない?私も英語苦手だったんだけど、このアプリのおかげでTOEICのスコアが半年で150点もアップしたのよ(実話)!もっと短い期間でさらにスコア上げた人もたくさんいるわ!

ハヤト
ハヤト

そ、そんなアプリがあるんですか!?マナミ先輩、早く教えてください!

マナミ
マナミ

ち、ちょっと、そんなに近づかないでよ!

TOEICの勉強法、悩んでいませんか?

現代の日本企業は、海外進出を視野に入れることはもはや珍しいことではなく、社員に英語力を求める企業は非常に多くなっています。

そこで、TOEICのスコアをキャリアアップの指標としている企業も多いです。しかし、勉強法に悩んでいる人は非常に多いのが実状です。

巷にはTOEIC対策スクールも存在しますが、スケジュールを縛られず、独学でスコアアップを目指したい人は多いでしょう。

ハヤト
ハヤト

通えるならスクールもアリなんですけど、スケジュールの都合をつけるのは大変なんですよね。

マナミ
マナミ

私も同じことで悩んでたわ。だから、通学不要な『スタディサプリENGLISH』のTOEIC対策コースを受講することにしたの!

「スタディサプリ ENGLISH TOEIC対策コース」は、スクールと独学の中間に位置するような存在で、『好きな時間に、好きな範囲を、一流講師に教われる』、忙しい現代人にとって、タイムパフォーマンスが抜群の英語学習アプリです。

マナミ
マナミ

アプリっていうと安っぽクオリティの物も多いけど、これは妥協を一切していない、超本格派の教材よ!

本記事では、「スタディサプリ ENGLISH TOEIC対策コース」の内容と特徴について、実際の体験談を交えて深掘りしていきます。

スタディサプリ ENGLISHとは?

「スタディサプリENGLISH」は、リクルート社が提供する英語学習アプリです。

豊富な演習問題に加え、カリスマ講師の関正夫先生の解説授業を視聴することができます。苦手分野を繰り返し学習できるのはオンデマンド授業ならではの強みです。

<特長①>スキマ時間で学習可能: 1回5分程度の短いレッスンで効率的に学べる
<特長②>カリスマ英語講師関正夫先生の神授業
<特長③>豊富な教材: TOEICテスト20回分相当の問題と約580本の動画講義を収録
<特長④>AIによるランク判定: 自分に合った学習計画を立てられる
<特長⑤>選べるプラン: 自習型の「ベーシックプラン」と専属コーチ付きの「パーソナルコーチプラン」

マナミ
マナミ

順番に解説していくわ。

スタディサプリ ENGLISH TOEIC®  L&R TEST対策コースのメリット

<特長①>スキマ時間で学習可能

忙しい社会人でも通勤時間や休憩時間にスマホ1台で学習可能です。学習するPartにもよりますが、1回の学習が5分前後で完結するため、自分のスケジュールに合わせて継続しやすい点が魅力です。

ハヤト
ハヤト

場所を選ばず学習できる利便性は魅力的ですね!

マナミ
マナミ

無理に机に向かう必要はないし、対面式のスクールと違って、時間をかけて通学する必要がないのが本当に大きいわ!

<特長②>カリスマ英語講師関正夫先生の神授業

スタディサプリ ENGLISHの一番の売りと言っても過言ではありません。

関正夫先生は元東進ハイスクールの超カリスマ講師で、思わずうなずく神授業として人気を博しています。

TOEIC® L&R TEST対策用にPart1~Part7のすべての分野において、重要問題に対する約580本もの解説授業を収録しています。

マナミ
マナミ

1回の授業は3分くらいで、スマホやPCからいつでも視聴できるから、忙しい社会人にうってつけよ!

関先生の動画講義は、TOEIC初心者にもわかりやすく、苦手分野克服に役立ちます。短い動画形式なので、効率的に学習できます。

<特徴③>豊富な教材

前述の講義動画だけでなく、TOEICテスト形式に沿った演習問題も充実しており、初心者でも基礎から学べます。

「TEPPAN単語」や文法講座を使えば、ゼロからスコアアップを目指せます

マナミ
マナミ

忙しい日は『せめて英単語だけでも』みたいな感じで、自分のペースに合わせて勉強できるのも大きな魅力よ!

<特長④>AIによるランク判定

TOEICの学習者には、資格としてアピールするには物足りないスコア400点未満の人もいれば、海外赴任も視野に入れた800点台、900点台の人まで様々です。

また、「リーディングは得意だけどリスニングが苦手」「短文は得意だけど長文は苦手」のように、分野ごとに得意・不得意は人それぞれ異なります。

そこで、スタディサプリENGLISHでは、各パートのスコアをAIが判定し、ユーザー一人一人に合わせた難易度で出題を最適化してくれます。

ハヤト
ハヤト

なるほど、自分の力量を大きく超えた問題に頭を悩ませたり、簡単すぎる問題に時間を割かなくて済むわけですね!

マナミ
マナミ

そういうこと。常に自分に最適なレベルの問題に取り組めるから、時間を無駄にする心配がないわ!

<特徴⑤>選べるプラン

スタディサプリ ENGLISHには、「ベーシックプラン」と「パーソナルコーチプラン」の2つのプランがあります。

「ベーシックプラン」では、これまでご紹介した全ての教材を、自分のペースで自由に利用できます。

「パーソナルコーチプラン」は、「ベーシックプラン」の内容に加え、専属コーチが個人に合わせた学習計画を作成してくれます。

チャットや音声通話でのサポートを受けられるため、まさに徹底伴走を売りにしています。

短期間で成果を出したい方には非常におススメのプランです。

マナミ
マナミ

パーソナルコーチプランの魅力は『言われた通りにすればスコアがアップする』これに尽きるわね。

ハヤト
ハヤト

僕みたいに勉強計画を立てるのが苦手な人は、コーチに完全に身をゆだねてしまうのはアリですね。

スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン

スタディサプリ ENGLISH TOEIC ®  L&R TEST対策コースのデメリット

「楽して楽してスコアアップできる裏技的な方法」ではない

リクルート社の公式HPの広告を見ると、短期間で200点前後のスコアアップを達成した利用者の声がいくつも紹介されています。

マナミ
マナミ

私のところにもインタビュー依頼のアンケートが来たことがあるわ。

このアプリは完成度が非常に高く、アプリに従って学習を進めれば、広告に掲載されている利用者の声に見られるようなスコアアップは決して非現実的ではありません。

しかしながら、このアプリは決して「楽してスコアアップできる裏技が満載」というわけではありません。

関先生の授業の中で、解法のテクニックを学ぶことはできますが、基本的には問題演習と解説授業の繰り返しによりコツコツと学習を進めていきます。

スコアアップを達成した人たちは、それなりの学習時間を確保しているはずです。

マナミ
マナミ

ちなみにアプリ内で勉強時間は自動で測定されているんだけど、私のトータルの学習時間は100時間だったわ。

ハヤト
ハヤト

さっき半年勉強してたって言ってましたから、一日30分以上はコツコツ継続していたってことですね。サボっててもスコアが上がるわけではないんですね。

マナミ
マナミ

勉強方法としては、いたって正統派だから、怠けて裏ワザを求めたい人には向いてないわ。ただ、『最初は張り切って頑張るのに、長続きしないで三日坊主になってしまう』タイプの人には一度試してほしいわね。

マナミ
マナミ

一回の勉強時間は短くてもテンポよく進められるし、学習記録が残るから、ゲーム感覚で進められるの!

ハヤト
ハヤト

ゲーム感覚ですか、僕にピッタリかも!

スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン

パーソナルコーチプランは費用負担が大きい

ベーシックプランは6ヶ月パックで月あたり3,058円12ヶ月パックで月あたり2,728円となっています(2025年6月現在)

一方、パーソナルコーチプランは3ヶ月プログラムで月あたり24,934円6ヶ月プログラムで月あたり17,967円となっています(2025年6月現在)

ハヤト
ハヤト

って、え?つまり3ヶ月プログラムでも一括払いで74,800円もするんですか!?ちょっと手が出ませんね…。

マナミ
マナミ

一見尻込みしちゃうわよね。でも実は、通学制の大手スクールだと、1回90分のレッスンで2万円を超えるようなものもザラにあるの。スタディサプリ ENGLISHなら、契約期間中は無制限に学習できて、しかも関先生は超一流のカリスマ講師なのよ!クオリティを考えると、コストパフォーマンスは抜群よ!

マナミ
マナミ

パーソナルコーチプランはコーチは集団指導と個人指導の中間みたいな存在ね。

パーソナルコーチプランは決して軽い気持ちで試せる価格ではありませんが、集団指導のスクールよりも低価格で、一人一人に合ったスケジュールを組んでくれる点でコストパフォーマンスは非常に良いと言えます。

マナミ
マナミ

本気でスコアアップしたいかどうか、よく考えてね!

マナミ
マナミ

2回分割払いだと月々6,234円で、この場合、支払総額が74,808円なのよ。一括払いとほとんど同額なの。それに、スタディサプリは頻繁にキャンペーンもやってるから、ほとんどの場合でお得に始められるわよ。

ハヤト
ハヤト

確かに、時間を気にせず勉強し放題なのは嬉しいですね。若手のうちにこういう所で自己投資できるかどうかが、社会人として成功できるかの分かれ目なのかも…。

ハヤト
ハヤト

マナミ先輩、僕、パーソナルコーチプランの3ヶ月プログラムを申し込んでみます!

マナミ
マナミ

私でもスコアアップできたんだから、ハヤト君だってきっとできるわ、頑張って!

スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン

パーソナルコーチプランを使ってみた感想

ー1ヶ月後ー

マナミ
マナミ

ハヤト君、スタディサプリENGLISHを使ってみてどう?

ハヤト
ハヤト

音声通話で初回面談した後、3ヶ月分の大まかなスケジュール、1週間ごとの細かいスケジュールを組んでもらって、それに従うだけで実力がついてる感じがします!

ハヤト
ハヤト

勉強内容と勉強時間が毎日通知されるから、サボってるとコーチにばれちゃうんですよね。スキマ時間に何とか勉強しなきゃ!って気になるんですよね。

マナミ
マナミ

担当コーチの目があると思うと、うかつにサボれないわよね。私もいっぱい勉強してコーチに褒めてもらいたい!っていう気持ちをモチベーションにして頑張ってたわ。

ハヤト
ハヤト

それに、連続学習日数が毎回表示されるんですよね。スマホゲームのログインボーナスみたいで、毎日続けるのが楽しくなります。

マナミ
マナミ

(ハヤト君、頑張ってるな…。)

スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン

ー3ヶ月プログラム終了後ー

マナミ
マナミ

ハヤト君、パーソナルコーチプラン、どうだった?

ハヤト
ハヤト

最初は張り切ってたんですけど、忙しい日があると継続が大変になってきますよね。でも、コーチが毎日励ましのメッセージを下さったおかげで、くじけずに続けることができました!

ハヤト
ハヤト

学習の習慣が身についたので、コーチのいないベーシックプランに切り替えて、もう少し継続してみようと思います!

マナミ
マナミ

うまく習慣化できたみたいね。私も、コストパフォーマンスを考えると、パーソナルコーチプランは6ヶ月よりも3ヶ月で十分な気がするわ。

ハヤト
ハヤト

最大の問題は、毎日励まして下さったコーチとお別れするのが寂しいってことですね。

ースタディサプリENGLISHを使い始めて7ヶ月後ー

ハヤト
ハヤト

マナミ先輩!やりました!TOEIC L&Rのスコアが、430点から605点に上がりました!!

マナミ
マナミ

すごいじゃない!最近残業も多くて勉強時間なかなか取れてなかったでしょ?175点アップは大したものだわ。

ハヤト
ハヤト

マナミ先輩が紹介してくれたアプリだと思うと、残業後だろうと俄然ヤル気も出てきます!結果を出さないわけにはいきませんよね。

マナミ
マナミ

そ、そう?そういってもらえると嬉しいな…。

まとめ

「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」は、効率的な学習を求める忙しい方や初心者に最適なアプリです。

アプリ内では学習を飽きさせない工夫が随所にちりばめられており、継続が苦手な方もゲーム感覚で毎日続けられるコンテンツです。

スタディサプリ ENGLISHは、公式サイトで大幅なスコアアップを果たした体験談が多く載せられています。

パーソナルコーチプランなら個人に合わせたサポートも受けられます。自分のキャリア目標に合わせて適切なコースを選び、効率的な学習を始めてみてください。

 

このサイトでは、一人暮らしに役立つ知識をハヤト君と一緒に学んでいきます。皆さんが少しでも生活の知恵を得るための手助けになれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました